本文までスキップする
Entry
Keyword

わからないを共有し合う
お互いに教え合える
風通しの良さがある

濵 早織
Saori Hama

2017年4月 入社
主な業務
巡回監査担当及び補助

入社の経緯を教えてください。

昔からコツコツと作業することが得意だったので、自分には事務職が向いているのではないかなと思っていたんです。加えて、慣れ親しんだ和歌山で働きたいという想いもあったので、西岡会計事務所に就職することを決めました。

業務内容はどのようなことをされていますか。

正直、入社するまでは籠もり切りのデスクワークだと思っていました。出張(お伺い)があるということは聞いていたのですが、半年かからずに上司の出張に同行することになったので、思っていたより早くに経験するんだなと驚きました。一人で行くようになったのは、3年目になってからでしたかね。

もともと人と話すことに抵抗は無かったのですが、専門的な難しい話を振られたときに、答えられないのではという不安はありました。一人で出張に行き始めたときなんて、どういう風に会話をしたら良いのかわからず、天気のお話を一生懸命したりしていましたね。今ではお客様との関係も深まり、作業をしながら世間話をすることができるまでになりました。

また後輩の指導もしているのですが、何でもやってあげたり指示待ちをしてしまうように育てるのは違うななんて考え出すと難しいです。今はまだお客様対応は難しいと思いますが、事務処理等のできそうなことから少しずつ任せているところです。
もちろん、私自身が学ぶ面もたくさんあります。質問されたときにいい加減なことを言えないなと思っているので、きちんと知識を蓄えていかないといけないですね。

西岡会計事務所の環境はどうですか。

わからないことをお互いに教え合うような風通しの良さがあります。皆で情報を共有しながら、一緒に勉強しよう!という感じですね。

またコロナが流行する前は皆でご飯に行く機会も多かったですよ。大人数が居る場に慣れておらず、最初は少し抵抗がありましたが行ってみると楽しいんです。60人以上が在籍している分、普段関わることができない方も出てくるんですよね。そういった方々とセクションや年齢関係なくお話することができるので。

新卒の方へメッセージはありますか。

どのような方が向いているのかなと考えたとき、やはりご担当のお客様あってのお仕事なので、責任感がないと続けるのが難しいのかなと思うところはあります。いい加減に済ませるのではなく、当たり前に思えることをきちんとする。続けているうちに、わかることが増えてきたり、自発的に勉強したいことが出てきたりと、次第に仕事に対する楽しさを見出していくことができるのではないでしょうか。
資格は入社してから取得することも選択肢の一つですし、コミュニケーション力も経験を積めば、少しずつ身についてくるものです。ハードルを上げすぎず、門戸を叩いてほしいなと思います。

オフの日の自分
Day off

旅行

一人旅の気兼ねなく自由に動けるところが気に入っていて、現地で買い物をしたりして楽しんでいます。